育休

パパ育コミュ

【男性育休三部作】書籍の「内容紹介」と「出版経緯」!

パパ育コミュでは、男性の育休アンケートや育休体験記を通じて「男性の育休のリアリティ」に迫ってきました。そうした活動の総仕上げとして、パパ育コミュの総力を上げて「男性の育休白書2021〜人生100年時代の育休のすすめ〜(仮)」を出版します!予定日は3月8日@パパ育デー!
男性の育休体験記

【男性育休体験記のまとめ】男性育休から見る「育休のリアリティ」!

男性の育休というのは人それぞれ多様です。家庭環境や職場環境が違えば、育休取得の過程も違いますし、育休中の生活も違います。そんな多様な男性育休を、実際に育休取得したパパさん達にご協力いただきながら「男性育休体験記」としてまとめていますので。これから育休取得、特に、長期の育休取得を検討されている方は是非ご一読ください。
男性の育休体験記

【男性育休体験記】パートナーが育休取得できないなら私が、ゆえしさん(10ヶ月間取得)

男性育休体験記の第7弾。今回はゆえしさん。第二子出生児にちょうど奥様が転職したタイミングだったため、育児休業制度の規定により就業期間が一年に満たない場合は育児休業を取得できませんでした。そこで、ゆえしさんが育休を取得しました。育児はぜんぜん思い通りになりませんし、食事の献立を毎日考えるのに四苦八苦する日々を過ごされていたそうです。加えて、コロナもそれに追い討ちをかけました。
育休取得5ステップ

#10 男性育休取得に向けた5ステップ⑤「男性育休に向けた最大の関門“社内承認“〜上司を説得しよう〜」

男性育休取得に向けた5ステップと称して、「育休取得に向けて何をすればよいか」を5つに分けて解説していきます。今回は最後にして最大の難関である“社内承認“です。「承認順序の検討」「想定Q&A」「仲間探し」等を通じて入念に準備を重ねた上で社内承認に臨みましょう。
育休取得5ステップ

#9 男性育休に向けた5ステップ④「どこよりも詳しい、育休中の懐事情!育休給付金ー税金ー生活費=必要な貯金!」

男性育休取得に向けた5ステップと称して、「育休取得に向けて何をすればよいか」を5つに分けて解説していきます。今回は“金銭面の検討“です。育児休業を取得した場合は育児休業給付金で概ね生活費を賄うことができるため収支は合うのですが、貯金残高は百万円単位で減少し、1年間だと200万円も!?その謎を収支とキャッシュに注目して解説します。
男性育休の現在と未来

#8 男性育休取得に向けた5ステップ③「男性育休のおすすめの期間!育休は3ヶ月から!?」

男性育休取得に向けた5ステップと称して、「育休取得に向けて何をすればよいか」を5つに分けて解説していきます。今回は“育休期間の検討“です。育休期間を決める上で大切なことは“育休期間毎のパパの役割“を把握することです。その上で、独自アンケート結果から見えてきたママや男性育休経験者の意見を踏まえて具体的な育休期間を検討していきましょう。
育休取得5ステップ

#7 男性育休に向けた5ステップ③「会社の育休制度の確認!会社に制度がなかった時の対処法」

男性育休が義務化されても会社に育休制度がなかったらどうしますか?育児休業は育児・介護休業法に基づき労働者に認められた権利です。本来はすべての会社に育休制度の記載が義務付けられています。しかし、中には育休制度がない会社も。そんなときの対処法を説明します。
男性育休の現在と未来

#6 男性育休に向けた5ステップ①「パートナーへの相談〜“とるだけ育休“へのママの本音」〜

男性育休取得に向けた5ステップと称して、「育休取得に向けて何をすればよいか」を5つに分けて解説していきます。初回は“パートナーへの相談“です。独自に実施したアンケート調査から家事や育児のパートナーであるママが抱いている男性育休への本音に迫ります。
育休取得3つの理由

#5【人生100年時代】人生の1%は家族のために

人生100年間時代に我々はどのように働き、生き、そして、育児に向き合えば良いのでしょうか?人生100年時代における働き方を考える時、働き方だけではなく家族や子供との在り方といった"新しい生き方"のようなものも併せて考える必要があります。育休というのもそんな"新しい生き方"の選択肢の一つとして選べるようになってきました。
育休取得3つの理由

#4こんな私が、1年間育休を取得した理由②「過去の職場の出会い〜霞ヶ関のボス、育休を取る!?〜」

育休を取得した3つの理由 私が育休を取得した理由は以下の3つです。 ①第一子出生時の反省②過去の職場におけ...
タイトルとURLをコピーしました