【ママから見た男性の育休】育休を通じて家族の絆が深まった、かなさんとイクジマンさん一家

男性の育休体験記

男性の育休は人それぞれです。家庭環境や職場環境等に応じて育休のあり方は異なってきます。

パパ育コミュでは、そんな多様な男性の育休について育休取得者の体験記を通じてお伝えしてしていきます。

ただ、今回は初めての取り組みとして「ママ目線」でパパの育休を語っていただきます。

しかも、以前に体験記を執筆いただいた「イクジマンさん」のパートナーである「かなさん」にご執筆いただきました。

夫婦の育休体験記を読むと「ママ目線」と「パパ目線」の育休の見え方があることが分かりますが、そこに共通するのは育休を通じた家族との愛情や絆が深まる様子でした。

「育休全体を通じた総合評価」という項目にある「パパへのメッセージ」にはかなさんのパパへの思いが詰まっています。

是非ご一読ください。

プロフィール

・名前 かなさん(イクジマンさんのパートナー)
・具体的なパパの育休取得期間 2020年4月〜現在継続中
・都道府県 北海道
・パパの職業 会社員(100人以下)
・育休取得時の家族構成 パパ34歳、ママ37歳、長男5歳、次男3歳、三男0歳
Twitter:https://mobile.twitter.com/k0a0n0a0
ブログ:https://t.co/uuLWJgxUkw?amp=1

育休取得プロセス

家族との話し合い

○育休取得について

第2子出生時にも旦那が育休取得を希望していましたが、夫婦で話合った結果として保育園入園させる必要があった為、やむを得ず育休取得を断念。その後第3子出生時には必ず取得すると夫婦で決めていたので、計画的に取得しました。

○育休取得に関する懸念

パパの育休取得の懸念は1つだけ。やはり収入面でした。元々1年取得する計画でしたので、1年間大黒柱であるパパの収入が減る事に懸念はありました。

○周囲の反応

親からの大きな反対はありませんでしたが、私の両親の世代は男性はもちろん女性も専業主婦が多い時代でしたので、「大丈夫なのか?」と心配はしていたようです。

育休取得期間

○希望する育休取得期間

私が職場復帰してから三男が1歳2ヶ月になるまでパパ・ママ育休プラスを利用して5ヶ月間をフルに取得して欲しかった。

(理由)

育休前は週末も仕事でいない事が多いパパだったので、土日私一人で年子の兄弟2人の面倒をみるのが結構しんどかった。なので、パパが育休を取得することで毎日家にいてくれることは、私にとって大きなメリットでした。パパが家にいることで、土日の休みに家族でお出掛けや旅行を満喫して、子供たちの家族の思い出を増やしてあげれる期間を多く確保したかったという理由もあります。

また、夫婦2人共がフルタイムで働く生活に戻ると、お金こそ余裕が生まれますが、親の私たちが時間と心に余裕をもてず「早くしなさい」が口癖のようになり、子供たちに可哀想な思いをさせてしまっている思いが強かったので、本当にパパの育休は子供達と向き合う良い機会でした!!

○実際の育休取得期間

5ヶ月間取得できました。

※保育園入園出来ていない為、育休期間を延長しました。

育休中のパパの成績表

パパの育児について

○評価(5段階評価)⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

○良かったこと

日常的な子供の世話は完璧でした。

それに、子供達に対して向き合う姿勢も最高です。今まで、パパは週末も仕事で季節を楽しむ行事(夏ならキャンプやお友達呼んで家の庭でBBQ、冬ならスキーや雪遊び)が思うように出来ていなかった為、今年は子供たちに思い出に残るような事を沢山家族で出来たと思います。おかげで素敵な1年になりました。

○良くなかったこと(又は苦労していたこと)及び改善に向けたアドバイス

特にありません。

パパの家事について

○評価(5段階評価)⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

良かったこと

基本的位の、普段から気が利くタイプなので、家事全般について心配はしていませんでしたが、やはり完璧でした!

料理については、心を込めた美味しい食事を作ってもらいました。なんと、育休中私のお昼のお弁当まで作ってもらっていました!!

買い物については、節約を心がけ、スーパーを2、3件はしごするという、私より主婦向きなので、完璧です!

○良くなかったこと(又は苦労していたこと)及び改善に向けたアドバイス

家事はどう効率よくこなすかも普段必要になってきますが、その点はマイペースに準備していたので、もっと効率良く準備しておけばパーフェクトだなーと思います。

ただ、ここに関しては、育休中で時間の余裕がある中での話なので、効率良くやる必要もないのか?とパパよりせっかちな私は言い聞かせていました。笑

あまり効率良くやろうとすると、思い通りに行かなかった時にピリピリしてしまうので、そこはパパを見習って、遅くなっても大した問題じゃない!と心を大きく持っていないと駄目だなとも思いました。

目先の時間よりも、心の余裕って子育てに大切だなと感じております。

育休全体を通じた総合評価

評価(5段階評価)⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

○良かったこと

我が家は子供たち全て息子なので、パパの家庭での振る舞いがそのまま自分たちが大きくなった時の父親としての基準になると思うので、パパの家庭での在り方、つまり、仕事だけではなく男性も積極的に育児や家事に関わるという姿勢をパパを通して自然に学べる良い機会だったと思います。

○これだけはどうしても直して欲しかった/許せなかったこと

ありません!!

○育休取得したパパへのメッセージ

大好きなパパへ

まだ男性育休取得が浸透していないにも関わらず、積極的に自分から取得希望してくれて、職場も育休取得出来る環境であった事どちらにも感謝いっぱいです。

パパが育休取得してくれたことで、私はとても心穏やかにこの1年を過ごす事が出来ました。子供たちもよりパパが大好きになり、パパを頼り甘える機会が1年前より格段に増えている事を感じます。

こんなパパの元で育つ我が子たちはとても幸せ者だなーと感じています。

それもこれも、この1年でのパパの育休中の子供たちへの接し方や家事・育児のこなしがあってこそです。それを結果、子供たちが愛情で返してくれてるように思います。本当にありがとう。

そんなパパと結婚できたこと、心から幸せに思います。

来年度から、また生活が一変してお互い協力しながら、時間を切り詰めてやっていく生活に戻りますが、夫婦一丸になって共に乗り越えていきましょう。

パパ育休取得してくれて本当にありがとう。感謝しかありません。これからも末長く宜しくお願いします。

育休を振り返って

周囲の反応

周囲は、やはり男性が育休取得することが珍しいので、パパを「偉いねー」「すごいねー」と褒めてくれる機会が多く感じました。

育休を取得してもう一人子供を作ってもいいと思えたか、また、もう一人子供が生まれたらまたとって欲しいか

お金が許すなら、もう一人子供が欲しいとよく夫婦で話しています。そして、今回と同じように2人で子育てをしていきたいです。

育休を検討するパパママさんへのメッセージ

パパさんへメッセージ

まだ世の中男性育休浸透がしていない中、職場的には取りづらかったり、冷たい目で見られることもあるかと思います。ただその周囲の目よりも遥かに大切な子供との時間・家族との時間が育休にはあります。

そのうち男性育休取得しやすい時代がいずれ来ると考えています。その時代を変えるのは、パパさんに少しの勇気です!!その勇気が、いずれ子供たちが大きくなった時に、かけがえのない愛で返ってくると思います。

子供にとってのパパはあなたしかいません。歳をとって後悔しないよう、このかけがえのない子供たちとの時間を是非共有してみてください。

ママさんへのメッセージ

パパが育休取得してから、夫婦の会話する時間も確保でき、子供たちも以前よりパパに懐いています。

面白いほどに、子供と時間をパパが共有する事がこんなにも違って来るんだなーと子供たちをみていると感じます。

どうか一人で背追い込まず、パパにも協力してもらいましょう。

ママにも子供たちにも良いことばかりです。家庭でのパパの在り方についても身近で見本を見せてあげられるチャンスと思ってパパの育休取得懇願しましょう!!

以上、「【ママから見た男性の育休】育休を通じて家族の絆が深まった、かなさんとイクジマンさん一家

かなさんのパートナーであるイクジマンさんに執筆いただいた体験記はこちら。

これまで執筆いただいた育休体験記はこちらにまとめてあります。

コメント

  1. […] かなさんの「ママから見た男性の育休」 […]

タイトルとURLをコピーしました